阿部写真舘のフォトウェディング

BLOG

笑顔いっぱいのウエディングフォトで家族運UP

Pocket

先日、風水では赤いお財布は散財するので、
良くないというのを知って、
ちょっぴりショックな
Web担当 髙橋です。
 
そうなんです。
私のお財布、赤色なのです。
でも、好きなブランドのものを奮発して買ったし、
好きな色なので、
このまま使っていよう…。
でも、ビンボーになっちゃう??
 
 
あまり信じなくても、と思いながら
ついつい気になってしまうのが、
風水や占い。
そしてゲン担ぎ。
 
 
新婚さんなら、二人の写真を
家の中のどこかに飾りたいという人は
多いはず。
 
その時に、風水を気にして
飾る場所を決める人も
いらっしゃいますね。
 
そんな風水での、
家族写真を飾る時に気を付ける点を
調べてみました。
 
 

 
 
細かい条件によって、
少し違いは出て来るようですが、
夫婦や家族の写真を飾るのなら、
リビングの東側がいいそうですよ。
さらに言うのならば、南東側。
 
もしも、その方角が、
部屋の隅や柱の角などのとがった所であるなら、
良いとされる方角であっても、
そこに飾るのは止めましょう。
風水では、部屋の隅は悪い「気」が溜まりやすいとされます。
角などのとがった所からは、強い「気」が発せられているとのことで、
写真を飾るのには良くないとされているのです。
 
他にも、飾るのを避けるべきとされる場所があります。
それは、水回りと玄関。
 
写真は「火」の気が強いアイテムということで、
「水」とは相性が悪いとされています。
水回りと言うと、トイレ、お風呂、キッチンですね。
中でもトイレは悪い気が溜まりやすい場所ということで、
夫婦や家族の写真を飾るのは、
一番良くないようですよ。
 
玄関は、「気」の入り口とされていますが、
ここに家族写真を飾ると、
家族を追い返す、追い出すという意味を
持ってしまうそうなのです。
 
愛する家族を追い出したくはありませんよね。
玄関は、靴箱の上など
ディスプレイスペースがとりやすくはありますが、
写真を飾るのならば、
花をモチーフとした写真や絵がいいそうです。
 

 
 
 
写真自体は、どんなものが良いのかと言うと、
楽しく笑顔の写真は、運気上昇をよびこむそうです。
「笑う門には福来る」ですね。
 
服装も、きちんとした正装に近いものが
より良いとされています。
富の象徴とされる宝石を
嫌らしくならない程度で身に付けておくと、
さらに良く、華やかになりますね。
 
結婚写真では、そんなことはありえませんが、
二人で、家族でのスナップ写真で、
服装が汚ならしいもの、
だらしないスウェット等だったりすると、
良い運気は呼び込めません。
きちんとした身だしなみで、
写真を撮る事も大切です。
 

 
 
写真のサイズは、出来るだけ大きく引き伸ばします。
大きければ大きいほど、
部屋の気をコントロールできるそうです。
とはいっても、現実は飾れるスペースは限られますよね。
できればA4サイズ以上の大きさが望ましいそうですが、
ご自身の好みと飾るスペースで、検討してみてください。
 
そして、写真を飾る時には、
フォトフレームに入れましょう。
ホコリや水分、色褪せや変色などから
写真を守ることができます。
 
そして、ホコリを被ったまま、
フレームが汚れたままとならいように、
キレイにしておきましょう。
 
長い間写真を飾っておいたり、
直射日光が当たってしまう場所では、
フレームに入れて、お手入れしていても
どうしても色褪せが起こります。
 
飾っておきたい写真ですから、
きっとお気に入りの写真ですよね。
写真データや予備のプリントを
忘れずに保管しておいてくださいね。
 

 
 
いずれ、家族が増えた時に家族で写真を撮る時は、
夫婦を真ん中に、その周りに子ども達
という配置がいいそうです。
 
でも、お子さんが小さい時は
もちろんお膝に抱っこなどで。
 
 
何よりも、笑顔いっぱいの夫婦・家族の写真は
家族運をUPしてくれます。
 
大阪の阿部写真館で、
家族運がUPする
笑顔いっぱいのウエディングフォトを残しませんか?
 
大阪阿部写真館のフォトウェディングをチェック☆

特別な笑顔にあふれるフォトウェディングなら阿部写真舘にお任せください!!
阿部写真舘が皆様に笑顔をお届けします!

お客様の最寄りの店舗を
お選びください。

CONTACT

ご相談・資料請求・お問い合わせ

ご相談はお気軽に!
バリスタ経験者のカメラマンが煎れる
カフェラテが好評です!

お電話でのお問い合わせ

0120-347-161

営業時間:11時〜18時
定休日:火曜日 第2第4水曜日
※2023年9月10月は、 毎週水曜日が定休日となります


© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.