阿部写真舘のフォトウェディング

BLOG

「親との同居」 結婚したらあり?なし?

Pocket

あったかファミリー、サザエさん一家!
 
小さい頃
カツオくんとワカメちゃんのお母さんは
サザエさんだと勘違いしていた
WEB担当のまるです。
 
波平さんとフネさんって
着物をきていたりするじゃないですか。
おじいちゃん、おばあちゃんに
見えちゃってたんですね。
 
サザエさん一家は
奥さんの実家との同居スタイル。
 
核家族が多いと言いますが
このごろ、異なる苗字の表札が二つ並ぶ家を
けっこう見かけるようになりました。
 
 
ABET6665
 
自分の実家との同居
そして、義理の実家との同居も
結婚したら可能性がないとはいえませんよね。
 
でも、ほとんどの人は
できれば同居は避けたいと思っているようです。
 
特に、義理の実家との同居は
環境も違うし価値観も違います。
それぞれの家のやりかたもあるでしょう。
 
また、自分の実家の場合も
実の親子なので
ついつい感情がぶつかることもあるようですね。
 
お互いに、良い人であっても、わかりあっていても
やっぱりストレスがたまっちゃう???
 
そこで、同居を経験した先輩たちに聞いてみました。
実体験にもとづいたメリットを
いろいろご紹介しましょう。
 
 
桜の下でNiceショット!
 
①家賃や住居費、生活費の負担金額が軽くすむ!
 
親の家に入る場合は
家のローンはほとんどないし
せめて光熱費を負担するという場合が多いですね。
 
親の持っている土地に
二世帯住宅を建てたり、リフォームをして
入ることもあるでしょう。
 
その場合も、土地から家からすべて購入するよりは
コスト的に安く済みます。
 
浮いた分の費用を貯蓄にまわせば
子どもの教育費や老後の資金にも役立ちますね。
 
②家事の負担が減る。
 
とくに、女性にとって、家事の軽減はありがたいものです。
共働きの場合、帰宅してから夕飯の支度をするのは
たいへんですよね。
 
疲れ切って帰宅した時に
もうすでに夕飯ができ上がっている時のうれしさ。
また、自分が飲み会や泊まりの時も
安心して出かけられます。
 
また、自分が風邪などで寝込んだときも
ゆっくり休ませてもらえるのでしょう。
 
③近所のおつきあいや自治会の参加もラク。
 
ゴミの集積所などのお掃除当番や
町内会の係が回ってきたときに
代わりにやってもらえたら気が楽になります。
 
近所の方とのおつきあいも
スムーズにいきますね。
 
④ペットを飼っていても旅行に行ける。
 
犬や猫などペットがいると
制約されることはけっこうあります。
 
ペットOKのレストランやホテルがあっても
それはほんの一部。
遠出の時や、慣れない土地へ連れて行くのは
かえってペットに負担をかけてしまいます。
 
いつも住んでいる場所で
顔なじみの両親ならば安心。
ペットのお世話もお願いできるでしょう。
 
 
0019_TAK_1746
 
⑤子供の面倒をみてもらえる。
 
これは、子供ができたときは
かなりメリットを感じるそうです。
 
保育園や幼稚園は、熱がある時は預かってもらえません。
そんな時、任せられる人がいるのは
とってもありがたいこと。
 
風水害や地震などの引き取り訓練や
急な引き取り要請にも対応してもらえます。
 
おじいちゃん、おばあちゃんの孫への愛はあたたかく
子どもたちも愛情を受けて育つので
人への思いやりが身に付きますね。
 
両親が面倒を見てくれるなら
夫婦でゆっくり出かけることもできるし
ゆったり自分の時間もとれるでしょう。
 
子育てのストレスを溜めこまずに済みそうです。
 
 
紅葉の結婚写真
 
⑥相談にのってくれたり、知恵をくれる。
 
長く生きてきただけあって
さまざまな知識・知恵を持っている両親。
 
子育てや人間関係などで悩んだ時は相談にのってくれ
解決策や役立つ知恵を授けてくれます。
 
冠婚葬祭なども
包む金額や作法などスグに教えてもらえますね。
 
 
いろいろメリットを上げてきましたが
もちろん、気を遣ったり、生活スタイルの差など
デメリットに感じることもありそうです。
 
まったく同じ人間じゃないですから
お互いに「違いがあるのは当たり前」と思えば
きっと良さがわかるはず。
 
同居の話が上がった時の
参考にしていただけたらうれしいです。
 

特別な笑顔にあふれるフォトウェディングなら阿部写真舘にお任せください!!
阿部写真舘が皆様に笑顔をお届けします!

お客様の最寄りの店舗を
お選びください。

CONTACT

ご相談・資料請求・お問い合わせ

ご相談はお気軽に!
バリスタ経験者のカメラマンが煎れる
カフェラテが好評です!

お電話でのお問い合わせ

0120-347-161

営業時間:11時〜18時
定休日:火曜日 第2第4水曜日
※2023年9月10月は、 毎週水曜日が定休日となります


© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.